レジン封入と今日のコーヒーたち
2018年08月06日
コーヒーで何が出来るか考えるのが平日の日課になりつつあるのですが、
今回は手ごろにできるレジンの試作をしてみた。

レジンが少量しかなかったのをギリギリ4つに割り振ったのでコーヒー豆が窮屈そう。
改善点とプラスすること
・レジンの量を増やす
・表面にコーヒーの縦線が来るように豆を配置する
・コーヒーの茶色だけだとさびしいので着色した砂などの色味を加える
・アクセントに星砂を入れてみる
・試しにキーホルダーかストラップに加工する
そして2018年8月6日のベランダコーヒーたち

先週じめじめした日が続いたと思ったら今度はすごい日差し。
土の乾きに注意する。
今回は手ごろにできるレジンの試作をしてみた。

レジンが少量しかなかったのをギリギリ4つに割り振ったのでコーヒー豆が窮屈そう。
改善点とプラスすること
・レジンの量を増やす
・表面にコーヒーの縦線が来るように豆を配置する
・コーヒーの茶色だけだとさびしいので着色した砂などの色味を加える
・アクセントに星砂を入れてみる
・試しにキーホルダーかストラップに加工する
そして2018年8月6日のベランダコーヒーたち

先週じめじめした日が続いたと思ったら今度はすごい日差し。
土の乾きに注意する。