ベトナムコーヒー
2018年08月02日
オーナーが沖縄県中部にあるベトナム料理店でベトナムコーヒー飲んできたそうです

味も興味深いが入れ方や器も面白いとのこと
TDのうろ覚えの記憶によるとベトナムコーヒーは画像上側の独特なフィルター?でこしたコーヒーをあらかじめコンデンスミルクを入れた下のカップ内で混ぜて飲むもの。豆がストレートで飲むのには適していないから甘くして飲む。めちゃくちゃ甘いけど美味しい。だったかな
昔研究室に来ていた方から聞いただけなので正しいかは判らないから後で調べよう
オーナー
「沖縄コーヒーもこんな感じで周辺アイテムまで琉球テイストにこだわると琉球コーヒーというひとつのジャンルが確立することでしょう」
確かに沖縄だけの独特な飲み方やアイテムがあると面白そう
安直に使いやすいものでいくとヤギミルクや黒糖かな
フレーバーシロップにパッションフルーツ・バンシルー・マンゴーはどうだろう
コーヒーのお供になる沖縄菓子を探すのもいいかもしれない
器はやっぱりやちむんなのかな・・・アイスなら琉球ガラスも見栄えはよさそう
まだコーヒーにつぼみすらついていないのに色々考えが膨らんで楽しい
Posted by TD at 17:05│Comments(0)
│オーナーより